TOP >  各部署のご案内 >  理学療法室

理学療法室

心臓治療した後だからこそ、
元気で動ける身体を
お知らせ
2025年9月より、訪問リハビリテーションを開始いたしました。
以下の①~③を全て満たす方が対象となります。
 ①当院外来で3ヶ月に1回以上診察を受けている方
 ②介護保険で要介護または要支援の認定を受けている方
 ③宝塚市、伊丹市、川西市を中心に当院から車で30分圏内にお住まいの方
ご希望の方は、外来診察時に主治医へご相談されるか、理学療法室まで詳細をお問い合わせください。

患者さんへ

心臓などの大きな手術をした後は、しばらく安静にしなければならないというのは昔のはなしです。
現在は専門家の指導のもと、適切な運動をすることで早期の社会復帰が見込めるといわれています。

大きな手術をした後にも元気に生活していただくために、個人のニーズにあせて積極的にお手伝いさせていただきます。

理学療法室
院内スタッフ

主な業務

入院による急性期治療が臓器の疾病を改善する一方で、高齢化が進む循環器疾患をもつ患者さんにおいては、活動量低下によって身体機能やADL(日常生活活動)が容易に落ちてしまいます。

私たちの役割はこれを予防し、退院後に以前よりも動けるようになっていただくためのお手伝いをすることです。

認定資格保有者

心臓リハビリテーション指導士:7名
特定非営利活動法人 日本心臓リハビリテーション学会
三学会合同 呼吸療法認定士 :2名
三学会合同呼吸療法認定士 認定委員会
循環器領域 認定理学療法士 :2名
運動器領域 認定理学療法士 :1名
登録理学療法士       :6名
協会指定管理者[初級]   :1名
脳卒中 認定理学療法士   :1名
公益社団法人 日本理学療法士協会
臨床実習指導者       :5名
厚生労働省 医政局
認定心理士         :1名
公益社団法人 日本心理学会
介護支援専門員       :1名
公益財団法人 社会福祉振興・試験センター
福祉住環境コーディネーター2級:1名
東京商工会議所

学会発表など

種類区分名称
2024学会発表一般演題第29 回日本緩和医療学会学術集会/第37 回日本サイコオンコロジー学会総会 合同学術大会
(2024 年6 月14 日-15 日/神戸市)
ミダゾラムによる間欠的鎮静が症状緩和と心不全治療の両面に奏功し終末期心不全に伴う呼吸困難感の改善に寄与したと考えられた1 例
2023論文Aging Clin Exp Res.2023/35[3];649-657
Associated between hospital-acquired functional decline and 2-year readmission or mortality after cardiac surgery in older patients: a multicenter, prospective cohort study
【筆頭著者】順天堂大学
【共著】当院 理学療法室、他
2022論文J Clin Med.2022/11[3]:640. doi:10.3390/jcm11030640
Hospital-Acquired functional decline and clinical outcomes in older cardiac surgery patients; a multicenter prospective cohort study
【筆頭著者】順天堂大学
【共著】当院 理学療法室、他
2021学会発表一般演題第32回兵庫県理学療法学術大会(2021年7月18日/WEB)
大動脈弁狭窄症患者のリハビリテーション進行と身体機能の検討 ~SAVR VS TAVI~
【共著】
・大阪教育大学教育学部 教育協同学科 健康安全科学講座
論文Geriatr Gerontol Int.2021/21[8]:e054303. 676-682
Perioperative changes in physical performance affect short-term outcome in elderly cardiac surgery patients
【筆頭著者】順天堂大学
【共著】当院 理学療法室、他
論文BMJ open.2021/11[12]:e054303. doi:10.1136/bmjopen-2021-054303
Protocol for a multicenter, prospective observational cohort study in Japan: association among hospital-acquired disability, regular exercise, and long-term care dependency in older patients after cardiac surgery
【筆頭著者】順天堂大学
【共著】当院 理学療法室、他
2020著書呼吸・循環・脳実践ケア 2020 年4・5 月号/2020 年4 月20 日/日総研出版/30-36、37-42
特集2 複雑な疾患・病態にどう対応する?
「急性期で実施すべき早期離床・リハビリテーション」
「ケース① 心臓血管外科術後に脳血管障害を合併した場合」
論文Gen Thorac Cardiovasc Surg.2020/68[9]:914-921
Effect of obesity and underweight status on the hospital-acquired functional decline in patients with cardiovascular surgery: an analysis of data from a prospective observational multicenter cohort study
【筆頭著者】順天堂大学
【共著】当院 理学療法室、他
論文Medical Nutritionist of PEN LeadersR VOL.4 No.Ⅰ 2020/2020 年3 月20 日/フジメディカル出版/28-33
摂取した食事の重量計測による喫食エネルギー量評価の有用性
【共著】
・大阪大学国際医工情報センター 栄養ディバイス未来医工学共同研究部門
・当院 栄養サポートチーム